廃棄物の処理

ごみの分別

「可燃ごみ」の主な例

  • 生ゴミ
  • ゴム類
  • 使用済みペーパー類

「資源ごみ」の主な例

  • プラスチック製容器包装(袋類・パック類など)
  • 紙製容器包装
  • ペットボトル
  • 空きびん
  • 空き缶

掲示用をダウンロード

ごみの分別ガイド(掲示用)

残飯・残渣の処理

残飯等

  1. 冷凍可能な専用容器に移し替える。
  2. 袋に入れる。
  3. 冷凍する。

残渣等(液体の場合)

  1. 凝固剤を使用する
  2. 汁物など液体は密閉できるポリタンクに入れる。