使用水の衛生管理

使用する水は常に安全なものでなければならない。

  • 上水タンクの点検・清掃を定期的に実施し、いつもきれいな状態を保つようにする。
  • 水を使用する前に水質の点検を行う。

    色・味・においを確認し異常があれば使用を中止

    異常が見られた場合

    1. 直ちに周囲に状況を伝える
    2. 食品衛生管理者に報告する
    3. 汚染原因の除去・清掃・消毒作業の手配を行う
    4. 代替水の確保を行う
    5. 再度水質検査を行い、安全確認が取れたら再開
  • 残留塩素濃度の測定ができれば、残留塩素濃度が0.1mg/L(0.1ppm)以上であることを確認する。
  • 記録簿2「使用水(水道水またはタンク水)」に記録する