東白川村の生茶葉とトマトを使って酵母起こしと製パンをしました

東白川村の生茶葉とトマトを使って酵母起こしと製パンをしました

2024.08.29

クラブ・サークル

サークル「茶々」の活動の報告

本学と連携協定を締んでいる東白川村での茶摘みやお茶の淹れ方教室を経て、2024年度からサークル「茶々」を発足。

東白川村で大切に育てられている「無農薬の茶葉(やぶきた)」と特産の「トマト(桃太郎)」を使って、酵母起こしを始めました。

https://slc.nuas.ac.jp/activities/student-activities/index.html#gsc.tab=0
詳しくはこちらのWebサイトをご覧ください。

関連記事

健康・栄養研究所

2024年度 食品安全マネジメントシステム研修会<3/14(金)>のご報告

メディア造形学部

メディア造形研究科

TSURUMAI-RISING、大音希声vol.2 | サウンド領域 在学生、卒業生参加のお知らせ

メディア造形研究科

高知アニメクリエイターアワード2025 審査員特別賞 受賞

活動報告一覧