主食・主菜・副菜の特徴を楽しく学ぶ、食育教材を開発しました

主食・主菜・副菜の特徴を楽しく学ぶ、食育教材を開発しました

2024.03.05

管理栄養学部

メディア造形学部

看護学部

地域連携推進研究機構

食育教材開発プロジェクト

地域連携推進研究機構の部会(WG)活動として、管理栄養学部、メディア造形学部、看護学部の学生たちが協力して食育教材を開発しました。

完成したのは、主食・主菜・副菜の特徴や役割について楽しみながら学ぶことができるボードゲーム式の教材。2023 年6月に開催された「食育推進全国大会 in とやま」で発表し、好評価を得ることができました。

関連記事

メディア造形学部

メディア造形研究科

ポットラック・アートブックフェア 2025

メディア造形学部

「VMIC展」開催のお知らせ

クラブ・サークル

地域連携推進研究機構

サービスラーニングセンター

東白川村 茶畑キャンプ2025を実施しました

活動報告一覧