日進市大学連携講座「座ってできる運動で、毎日体力アップ!」
日進市大学連携講座「座ってできる運動で、毎日体力アップ!」
2025.10.17
管理栄養学部
名古屋学芸大学からのおしらせ
2025年10月7日(火)に、日進市市民会館にて日進市大学連携講座「座ってできる運動で、毎日体力アップ!」が開催されました。
管理栄養学部管理栄養学科の安友裕子特任講師による毎年好評の講座です。
講座では、便利な暮らしの中で起こりやすい“運動不足”について、データを交えながら分かりやすく紹介しました。
「どうして運動が必要なのか」「どんな運動が効果的なのか」といったポイントを学び、受講者の皆さんと一緒に、座ったままでできる簡単な運動も体験しました。


受講者の感想より
・資料が大変ていねいに作られていて感激しました。先生の一生懸命さが伝わってきました。ありがとうございました。
・体力の維持方法に大変参考になりました。
・運動不足を感じている日々で、具体的な筋トレ・ストレッチ等教えていただいて、継続してがんばっていこうと思いました。
名古屋学芸大学と日進市との連携講座の開催予定は、日進市生涯学習情報誌PLANや、下記リンクをご参照ください。
https://www.city.nisshin.lg.jp/department/shogai/manabi/7/2/2/daigakurenkei/index.html
お申し込み先は、すべて日進市(https://ttzk.graffer.jp/city-nisshin)となります。