大学祭にて、東海農政局・東白川村が出展します!
大学祭にて、東海農政局・東白川村が出展します!
2025.10.14
クラブ・サークル
地域連携推進研究機構
名古屋外国語大学
名古屋学芸大学からのおしらせ
10月25日(土)・26日(日)に開催される名古屋外国語大学と名古屋学芸大学が合同で開催する大学祭「第30回合同祭」では、地域連携先によるブース出展が行われます。
今年は、農林水産省 東海農政局と岐阜県東白川村が参加します!
①農林水産省 東海農政局ブース
テーマは「大学生の食育や食料自給率について考えよう」。
パネルやポスター展示を通して、食と農のつながりを紹介します。
また、ワークショップとして、
四つ葉のクローバーなどの押し花しおり作りを体験できます。
身近な自然に触れながら、食や環境への関心を深めてみませんか?
会場:名古屋外国語大学 K館 K110教室

②東白川村×サークル茶々
学生団体「サークル茶々」が東白川村の特産品や、話題のご当地スイーツ「つちのこ焼き」**を販売します。
サークル茶々は、大学の学びと学生ならではのアイデア力で連携協定先の東白川村の活性化を目指す活動を行っています。
次の2つのブースで出展です!
・東白川村のいいものギフト
・東白川村のつちのこ焼き
昨年も多くの来場者に好評だったブースです。
ぜひ足を運んで、学生たちの活動と地域の魅力にふれてください。
(写真は昨年の様子)
