2025年度 名古屋学芸大学 公開講座(前期)を開催しました
2025年度 名古屋学芸大学 公開講座(前期)を開催しました
2025.08.05
メディア造形学部
名古屋学芸大学からのおしらせ
2025年7月19日(土)、名古屋学芸大学にて2025年度前期公開講座「アウトプット型まち歩きのススメ ~人生100年時代を生きるためのデザイン~」を開催しました。

講師は本学メディア造形学部デザイン学科の山本あつし 准教授。今回は対面のみでの実施でしたが、定員を大きく上回る172名の方々にご参加いただきました。
講座では、人生100年時代における「歩くこと」の大切さや、まちとの関わり方に新たな視点をもたらす考え方が語られました。
なかでも、観光地をガイドに従って歩いたり、決まった情報を受け取る「インプット型まち歩き」に対し、自分の視点でまちを観察し、
発見や気づきを積極的にアウトプットしていく「アウトプット型まち歩き」という、日常の見え方を変えるような発想が紹介され、参加者の関心を集めました。
会場では、共感の笑いやうなずきが随所に見られ、終始あたたかな雰囲気に包まれていました。

